2017年11月7日版 三江線沿線紅葉速報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

目次

また行ってきた

11月6,7と三江線に行ってきました。

このエリア、及び周囲にある紅葉の名所は、軒並み「見頃」となっており、(いまのところ)予報が晴れになっている今度の週末が撮影のチャンスだと思います。

三江線紅葉情報
中国地方の紅葉見頃マップ

三次から、川戸駅(江津市)あたりまでをウロウロしましたが、緑の山に黄色や赤の斑点がぽちぽち混じるような感じで紅葉していました。真っ赤や真っ黄色に紅葉しているような場所はありませんでした。そういう木はこのあたりには生えていないのでしょうね。ネットを探しても、あまり派手に紅葉している写真はありません。

帰りは因原から南に降りて断魚渓を通る国道261号線を通ったのですが、断魚渓に入るあたりは三江線の沿線と比べると、黄色に美しく紅葉している木がより多く見られました。断魚渓が紅葉の名所たる由縁でしょう。

沿線の紅葉の状況

紅葉の状況を、写真に撮ってきました。今回ご紹介する写真は、紅葉の状況を正しく把握できるよう、トリミング、彩度のアップなどのレタッチをしていない「スマホで撮ったまま」の画像です。(よって列車は写っていません)

また、各写真のキャプションには、紅葉の状況を独断で入れてあります。これまで三江線の紅葉を撮影したことのないわたしの判断ですので、見当外れである可能性も大きいことをご承知置き下さい

三江線紅葉情報
今回紅葉状況をチェックした位置

以下の見出しの番号は、この地図の吹き出しに入っている番号と一致します

①作木口駅付近

三江線紅葉情報
「見頃」

山が茶色になっています。長谷、船佐あたりもこんな感じで紅葉しており、多数の方がカメラを構えておられました。

②宇都井駅付近

ここも、恐らくこれが目一杯紅葉している状態だと思われます。

三江線紅葉情報
「見頃」

③石見都賀駅付近(田野原展望台から)

前回ご紹介した田野原展望台からの眺望です。正直、あまり紅葉していませんね。手前に見える赤い葉っぱは、展望台の近くに生えている木です。

三江線紅葉情報
「紅葉する木が少なそう」

(同じく)③

田野原展望台よりも北の方(上の田野原展望台からの写真でレンズを向けている方向)から展望台側を振り返って撮った写真です。ほぼ紅葉していません。

三江線紅葉情報
「紅葉する木が少なそう」

④潮駅の2キロほど北

潮駅から三江線はトンネルになって山の中を突っ切りますが、この写真は三江線と分かれた国道375号線がトンネルに入る直前に見える景色です。なかなか素敵な景色で、ここを三江線が通っていれば、と思われた方も多いのではないかと思います。(もちろん、わたしも思いました)

ここも、これが紅葉目一杯でしょうか?

三江線紅葉情報
「見頃」

⑤粕淵駅西の鉄橋

このあたりは比較的よく紅葉しています。

こちらは、鉄橋の正面から。朝日が山から登るところだったので、光線が赤みを帯びていますが、それを差し引いてもこのあたりとしては目一杯の紅葉だと思います。

三江線紅葉情報
「見頃」

同じ鉄橋を裏から撮影しました。紅葉は今ひとつですが、まあ秋っぽい感じはします。

三江線紅葉情報
「紅葉する木が少なそう」

⑥石見川越駅付近

写真が逆光になっていますが、このあたりも紅葉が進んでいます。

三江線紅葉情報
「見頃」

⑦川戸駅付近

江津市に入るとよく紅葉しているのですが、川幅が広がって対岸が遠いのと川沿いに木々がたくさん茂っているせいでなかなか撮影できるポイントがありません

ここは、国道261号線から江の川を渡って川戸駅に通じる橋の上から撮りました。いい感じに紅葉しています。

但し、三江線が走っているのは一番奥の山の下ですので、この画角ですと列車はほとんど見えませんね。

三江線紅葉情報
「見頃」

また、川戸駅のすぐ北にある鉄橋付近はこんな感じです。

三江線紅葉情報
「見頃」

なお、これらの撮影スポットで撮影した列車入りの写真は、下記の記事でご紹介しておりますので、是非ご覧下さい。

以上、読んでくださり、ありがとうございます。

2017/11/18追記

下記の記事もご参照下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください