鉄道写真 廃線直前 島原鉄道旧型ディーゼル車両最後の夏

西日本旧型車両の宝庫

島原鉄道は、諫早を起点として長崎県の島原半島をぐるっと回る私鉄です。現在は島原外港駅が終点ですが、2008年3月までは島原半島南端の加津佐まで路線がありました。

そして、このときまでは旧型ディーゼルカーの宝庫だったのですが、路線の廃止と同時にこれら旧型車両も全て廃車になりました。

山田線、岩泉線のキハ20系車両も2007年11月に廃止になっており、東北、長崎とあちこち出掛けて忙しい年でした。

では、2007年5月1,2,3日に撮影した画像を諫早方面から順番にご覧いただきます。

なお、下記地図の吹き出しに書かれた番号は、見出しの番号に対応します。

続きを読む

Googleマップで三江線絶景撮影地をデジタルロケハン

前回の記事で、Googleマップによるデジタルロケハンについてご覧いただきました。

ほぼ5年ぶりの鉄道撮影となる今回の三江線行きにあたり、Googleマップで撮影地をデジタルロケハンしてその効果を確かめてみましたので、これを例にとってデジタルロケハンの方法とその効果をご説明します。

1.信木駅近くの棚田

棚田はGoogleマップで簡単に発見することができます。9月の上旬であれば、稲が実って綺麗な写真が撮れるに違いありません。

(実際に現地へ行ってみると、場所によっては稲刈りが始まっていましたので、ギリギリセーフだった模様です。)

航空写真で棚田確認可能
航空写真で棚田確認可能

Googleマップ3Dで撮影できそうな場所を探す

Googleマップ3Dで見ると、こんな感じです。

Googleマップ3Dで撮影できる場所を探す
Googleマップ3Dで撮影できる場所を探す

撮れそうな位置としては、下記の3つが考えられました。

①対岸の道路上から

②棚田の上から

③棚田の対岸の山の上にある運動公園から

がしかし、①対岸の道路上からですと高度がないため、恐らく棚田はまともに見えないと思われます。また、③運動公園は、対岸が見下ろせる場所があるかどうかが分かりません。

続きを読む

有名撮影地をGoogleマップでデジタルロケハンしてみた

デジタルロケハンで撮影スポット探しを効率化する

最近になってGoogleマップに3D機能が備わったことに気づいて喜んでいたら、実はずいぶん前から存在していたようですね。以前は3Dを見下ろす角度が限定されていたようですが、今は角度、方向とも自由自在です。ならば、毎回現地に着いてから結構な時間を費やしている撮影場所探しにこれが活用できないか、と考えて実際の撮影地がGoogleマップでどのように見えるのか、そして素敵な写真が撮れそうだと予想は可能なのかを調べてみました。

まずは月並みながら、日本三大車窓から。

1.姨捨

場所は、松本と長野を結ぶ篠ノ井線の姨捨駅付近です。列車から眺める長野盆地のスケールが素晴らしいですし、春は桜、冬は雪景色、そして棚田と夜景も有名です。(スポットはマーク付近です。)

実際の写真はこんな感じです。

姨捨の雪景色
姨捨の雪景色

Googleマップの3D表示は下記の通りで、姨捨から眺める長野盆地の雄大さが充分に伝わるものとなっており、ここが素晴らしい撮影地であることも伝わってきます。

続きを読む

ハイエースにDIYでカーオーディオ取り付け

三度目の正直

ハイエースをオーディオレスで購入し、自力でカーオーディオを取り付けたのはよかったのですが、忘れ物をしたためにその後2回にわたって取り付けたオーディオを取り外すはめになりました。

1.ステアリングリモコンとAV入力変換ケーブル付け忘れ→部品を注文、取り付け(二回目の作業)

2.ラジオのアンテナ付け忘れ→部品を注文、取り付け(三回目の作業、今回)

ちなみに、取り付けたカーオーディオはこれです。

カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ FH-9300DVS
カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ FH-9300DVS

このカーオーディオをスマホとUSBで繋いてアンドロイドオートというアンドロイドアプリを起動させるとカーオーディオにスマートフォンの画面が表示され、カーオーディオのタッチスクリーンでスマートフォンが操作できてしまう、とあったので購入しました。

実際にはスマホを直接操作しても思いの外操作性はよかったため、この機能はあまり必要なかったかなあ、と思わないでもありませんが、十分使い込んだ上で結果は改めて報告致します。

続きを読む

誤操作でGoogle Driveのデータが消失しかけた件

わたしのクラウドサービス利用状況

わたしが使っているクラウドサービスは、アマゾンドライブ、Google Drive、ドロップボックスの3つです。

それぞれの使い分けは、

 アマゾンドライブ…容量無制限のアンリミテッドを契約し、絶対に消えて欲しくない写真や動画などを保存しています。基本的にある時点でのデータをまとめてアップロードし、同期はしていません。(これらは例えば過去の写真などで、ローカル側も変わりませんので、同期の必要がないため)

2018/09/17追記 アンリミテッドは登場から一年で廃止となり、全て従量制に切り替えるとわたしの場合は年間10万円以上かかることになったため、解約しました。

 Google Drive…100GBで契約し、日々行われる文書、写真などの更新、追加を常時バックアップ

 ドロップボックス…無料の1GBの契約で、カメラアップロードにて利用。

バックアップにはここ20年以上色々と工夫しながら取り組んできました。ですからそれなりにきちんとデータを保全しているという自負はあったのですが、今回、Google Driveの不調とわたしのちょっとした誤操作が結果的に沢山のデータを危険にさらすことになってしまいましたので、その経緯についてご報告致します。

1.Google Driveバックアップソフトの不調

クラウドのGoogle Driveをローカルのドライブと同期するソフトは結構気むずかしいソフトだと思います。わたしがこれまで経験した主なものを上げますと、以下のとおりです。

Google Driveバックアップソフトのインストール画面
Google Driveバックアップソフトのインストール画面
続きを読む

EaseUS で誤って消去したデータを復元する

高度な機能がフリーで使えるEaseUS

EaseUSの製品は、以前起動ドライブの容量をアップするために別のディスクにコピーする作業で使ったことがありますが、使い方が分かりやすく、動作も非常に安定していたのが印象に残りました。そして、何よりもフリーソフトだったというのがわたしとしては衝撃的でした。より多機能な有償版もあるのですが、ソフトのキモと言うべきディスクコピーはフリーソフトの範囲でできてしまったのでした。

ホームページによると、EaseUSは創業から十数年の中国四川省の企業で、データ復旧を行う会社とのこと。ひょっとするとこのソフトでうまくデータ復旧ができなかったユーザーを顧客として迎えるためにこのような高度なソフトを提供しているのかも知れません。中国の情報関連企業は海外の情報を盗むために色々と活動している、というような陰謀論もありますので、気になる方は使うのをやめた方が良いでしょう。

再度の厄災

今回あろうことか、メインPCのHDD(そう、いまだにHDDを使っています)がクラッシュしてしまい、はからずもEaseUSのソフトにまたお世話になってしまいました。今回使ったのは、前回同様バックアップソフトのEaseUS Todo Backup Freeと、初めて使うデータ復元ソフトのEaseUS Data Recovery Wizardです。

続きを読む

ブログが何も表示されなくなったのはプラグインの相性が原因でした

突然わたしのブログが真っ白に…

わたしはブログを始めてまだ半年、これも50の手習いです。わたしにとっては神サイトとも言えるバズ部を熟読し、なおかつバズ部が無料提供してくださっているXeoryをありがたく使わせてもらっています。

このXoeryは様々なSEO対策が織り込まれていてとても使いやすいです。そして、バズ部同様実力がありながら控えめで謙虚なところが素敵です。お陰でブログのプログラミング的なことは一切やらずにここまで来ました。

そして、この歳になると半年前のことなどはほとんど忘れてしまいます。どういう手順でブログを立ち上げたのかも含めてきれいさっぱりと。

そんな矢先、わたしのブログがまったく表示されなくなっているのに気づきました。別の記事で見苦しい写真を直接表示せずリンクで置き換えたのですが、これがちゃんと作動するかどうかをチェックするためにプレビューを見ようとしたら真っ白。そこで、ブラウザで自分のブログを見てみたらこちらも真っ白。あらあら困りました。

続きを読む

一条アイスマートのキッチン排水管を清掃してみた

おことわり

本稿には排水管清掃に伴うお見苦しい画像のリンクが記載されています。お食事中の方などは、どうか間違ってリンクをクリックされませぬようお気を付け下さい。

排水管がゴボゴボ言う

わたしは三年半前から一条工務店のアイスマートに住んでいます。冬は床暖房でトイレや納戸まで全室暖かく、春は気密仕様で花粉をシャットアウト。一年中とても快適です。

そして、細かいところにも気配りが行き届いて、住んでからそれに気づいてニンマリすることも多々あります。

さて、最近キッチンのシンクに水を大量に流すとその後ちょっと間を置いてゴボゴボと音がするようになりました。悪臭などは無いのですが、妻が気にしているので排水管を清掃してみました。 続きを読む

ハイエースを95千円で二段ベッドキット後付け車中泊仕様に

ハイエース

Overview: I bought HIACE VAN standard body. It’s widths is 1670 mm and not enough to sleep 3 persons. So I installed bunk bed DIY kit to enable 3 persons sleep at once.

大人四人就寝可能なベッドキット購入

このたび自家用車としてハイエースを購入し、車中泊仕様に改造中です。

わたしが選んだのは標準ボディ車なのでベッドが一段だと家族三人で寝るのは厳しい。そこで、大人四人就寝可能な二段ベッドとしても使えるベッドキットを購入することにしました。

二段ベッドキットはこれが一番 (→モデルチェンジ済み)

色々と探したのですが、自力で後付けが可能で、物置ラックではなくベッドとして快適に使えそうなものはほぼこの一点のみでした。

価格は送料別で10万を切っており、リーズナブルな値付けです。ただ、最近発売されたようでネット上にユーザーによる詳細なレビューは見当たりませんでした。散々迷いましたが、このショップの評判は高く、また、他に二段ベッドの選択肢が無いため人柱覚悟で発注しました。

2021/02/18追記

わたしが購入した2段ベッドキットはモデルチェンジしています。高さが調整できるという特徴は変わっておらず、画像を見る限りフレームの構造もほぼ同じと思われます。ベッドマットがフラットなタイプに変わっており、継ぎ目に物を置いても倒れないように改良されているようです。(価格は税込み134,300円にアップしています)
送料はわたしがチェックした時点では本州は無料、北海道、九州、四国は4800円、沖縄は別途算出、となっています。なお、わたしが購入したときと同様、発送は西濃運輸営業所留めです。

下記は、モデルチェンジした2段ベッドキットのリンクです。

続きを読む

5つのtipsでコンビニでパスポート写真を綺麗にプリント

パスポート写真

自分で撮影した写真をパスポート写真プリントに使いたい

わたしは6歳の娘のパスポート取得のため、コンビニの前などに置いてあるインスタント写真を使って写真を撮ろうとしたのですが、娘の座高が低すぎて顔を必要な高さにできず失敗。

仕方なく自宅で撮影した写真をコンビニのコピー機でプリントすることにしました。

ところが思いのほか苦戦し、うまくプリントできるまで何回も通う羽目になりましたので皆様のお役に立てばと思い、その経緯をご報告いたします。

続きを読む