鉄道写真 2017/11 三江線最後の秋を撮る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

取り急ぎ作成した2017年11月7日版 三江線沿線紅葉速報で各所の紅葉状況をご紹介しました。

今回は、そのときに撮影した三江線の写真をご覧いただきます。(というか、こちらがメインで出掛けたので…)

写真撮影地の大まかな位置は下記の通りです。①~⑦は、三江線沿線紅葉速報に記載した番号と一致、(但し、④、⑥は列車入り写真無し)、⑧、⑨が追加となっています。

(2017/11/10訂正 地図を忘れておりました。申し訳ありません。)

三江線撮影
三江線撮影地マップ

三江線沿線紅葉速報同様、以下の見出しの番号は、この地図の吹き出しの番号と一致しています。

なお、掲載している写真は、全て彩度アップ、トリミングなどのレタッチを施していますので、三江線沿線紅葉速報に掲載した写真とは風合いが異なっています。実際の紅葉は、いじっていない三江線沿線紅葉速報に近いはずです

目次

①作木口駅付近

レタッチしたはずなのに、スマホ撮って出しとあまり変わりませんね。

本当はもう少し先まで列車を追っかけるつもりだったのですが、紅葉がいい感じだったので、「ここで撮っちゃえ!」と撮りました。

三江線最後の秋
作木駅付近を走る、キハ120

②宇津井駅東の鉄橋

三江線沿線紅葉速報に載せた写真は夕暮れの頃でしたが、列車が来る頃には薄暗くなりました。そこで、お約束のバルブ撮影。もうちょっと空が暗い方が良かったかも。

三江線最後の秋
夕暮れの鉄橋をバルブ撮影

②上の写真から少し上流に行った鉄橋

ここは、午後7時過ぎに通過する上り列車を撮りました。あたりは真っ暗なので懐中電灯で鉄橋を照らしてピントを合わせ、バルブ撮影。きっと紅葉していると思うのですが、着いたときに既に暗かったのでよくわかりません。

レタッチ前は列車の前照灯以外は真っ暗だったのですが、フォトショップでいじったら、空に光る星や周囲の紅葉した樹木が現れました。

RAWで撮っていると、たまには良いことがありますね。

三江線最後の秋
闇を走る

③田野原展望台

この写真は、昼の11時過ぎに通過する下り列車を後追いで撮影していますが、列車が小さすぎて赤い尾灯が認識できませんので、後追であることまったく分かりません

三江線最後の秋
後追いでもOKですね

⑤粕淵駅西の鉄橋

この鉄橋は、ほどよい寂れ具合が素敵です。バックの山は、そう派手に紅葉はしていませんが、赤と黄色が混じってアクセントになっています。

三江線最後の秋
渋い鉄橋です

朝は、上りが行った後すぐに下り列車が来るので、今度は位置をすこし西に変えて撮ってみました。うーん、どこから撮っても素敵な鉄橋です。

三江線最後の秋
今度は下り列車

そして、これは鉄橋の裏から。(勝手に「裏」呼ばわりしたら怒られそうですが…)

三江線最後の秋
鉄橋の裏から

⑦川戸駅付近

国道から対岸の川戸駅へ渡る橋の上から撮影しました。まずまずの紅葉ですね。

三江線最後の秋
川戸駅へ渡る橋の上から

こちらは、国道の脇から撮影。紅葉が進んでいる左の山を(無理矢理?)入れてみました。

三江線最後の秋
鉄橋

⑧石見簗瀬駅の東

ここは、前々回、三江線撮影スポット追加その1+沿線紅葉情報でご紹介している場所です。ここもまずまずの紅葉。

三江線最後の秋
川べりを行くキハ120

位置の詳細は下記の通りです。(「2」の吹き出しの位置)

三江線最後の秋
上の写真の撮影位置

⑨鹿賀駅

ホームの木が綺麗に紅葉していたので、撮ってみました。平日なのに列車は鉄道ファンで満員でした。

三江線最後の秋
ホームの木が綺麗に紅葉しています

以上、読んでくださり、ありがとうございます。

2017/11/18追記

下記の記事もご参照下さい。

2017年11月16日版 三江線沿線紅葉速報

鉄道写真 2017/11 三江線最後の秋を撮る その2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください