目次
乱暴な扱いに耐えるヘビーデューティーなラベルがほしい
以前の記事ハイエース 二段ベッドキットが快適に使える4つの小ネタでご紹介した通り、わたしは車内の荷物をダイソーの500円コンテナに入れて整理しています。コンテナは現在全部で14個あり、通し番号が振ってあります。
この番号は、市販の耐水ラベル用シートを使って作ったのですが、コンテナの積み下ろしや移動などの際にラベルに手が触れることが多いため印刷がにじんでしまいます。
下の写真の「6」というラベルがこれで、背景の茶色が手で擦れてややまだらになっています。
これでも十分文字は読めますので実用上は差し支えないのですが、今回中身の分類ラベルを追加するにあたり、以前に三脚の名前ラベルを作るのに使ったシートの耐久性が素晴らしかったので今回コンテナにもこれを使うことにしました。
これがその三脚です。
ラベルは黄色の矢印の位置に貼ってあります。なお、ここにはわたしの名前が書かれているのでぼかしてありますが、申し上げたいのは、ラベルは頻繁に手で触る場所に貼られていた、ということです。
写真をやる方ならご存知のとおり、三脚は担いで歩いたり車のトランクに放り込んだりと結構乱雑に扱われるわけですが、一年以上前に貼ったこのラベルは印字面が全く傷んでいません。
これを作るのに使用したのは下記の商品です。
この商品はどちらかというと装飾用のラベルを作るためのお遊び用途向けとして販売されていますが、手で触れたり手荒に扱ったりする用途には最適です。ラベルの粘着力も最強レベル。
これは表面にテカテカした模様が入っており、下記はおそらく同じ材質でテカテカが無いバージョンだと思われます。
わたしはテカテカが特に気にならないので今回も同じものを使いましたが、テカテカの模様がお嫌いな方はこちらを使ってみてはいかがでしょうか。
Amazon.co.jp限定 エーワン 手作りステッカー 強粘着 29421 5セットパック
ラベルの作り方
普通のラベルなら絵柄を考えて印刷すれば出来上がりですが、本品は印刷面の上に保護フィルムを貼り付けた構造なのでもうひと手間必要です。
なお、このキットは本来かたちや文字を自由に作るステッカー用なので、エーワンのアプリ、ラベル屋さんには対応していません。
ラベルの絵柄を印刷します
対応プリンターはインクジェットのみ、インクは顔料でも染料でもOKです。
下記の写真はラベルに一部家族の名前が入っているのでぼかしてあります。すみません。
保護フィルムの端部の剥離紙を剥がして…
ラベルにピッタリ重ねて貼り付けます。
(この写真は貼り付ける前ですのでピッタリしていませんが…)
接着面の気泡を追い出しつつ保護フィルムの剥離紙を剥がしながら貼り合わせていきます
切り離して出来上がり
こんな感じで使っています。
昔から忘れっぽかったのが最近一段と加速しているので、どこに何が入っているかはすぐわかるようにしておかなくてはなりません。
製品の説明書には「周囲に余白を付けないデザインですと、端から水が侵入し、にじむ恐れがあります」との記述がありますが、屋内で使う分にはにじむことはありません。
欠点はちょっと高価なことですが、耐水を謳うラベルでも大抵は手にこすられるとインクが滲むのに対して本品は保護フィルムを貼ることで印字面をかっちりとガードしていますので、伊達に高いわけではありません。
なお、保護フィルムを貼り重ねるために材質にコシがあり、角張った部分や曲率の小さい面にはきれいに貼り付けることができませんのでご注意下さい。
以上、読んでくださりありがとうございます。