2千円で夏の車中泊を快適に ハイエースリアゲート簡易網戸

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

目次

夏の車中泊に備える

冬の北海道をなんとか乗り切ったのもつかの間、そろそろ暑くなってきました。

冬の寒さはたくさん着こめば何とかなるのですが、暑いのはどうしようもありません。乗用車で車中泊をしていた頃は、夏場は夜眠れないので車中泊旅行は避けていました。今年は、万全の準備で夏でも車中泊旅行へ出かけられるようにしたいものです。

夏の車内温度を下げるには?

大型のキャンピングカーですとサブバッテリーの電力でエアコンを使う、という方法もあるようですがスペース、費用の問題から私の車ではこれは無理。もっと簡単・安価な方法で行きたいと、いろいろ考えてきました。

金をかけない方法としては、以下の3つくらいでしょうか。

  1. 窓からの太陽光による熱の流入を防ぐ
  2. 窓とハッチを開けて空気の流入を促す
  3. 車内に氷を入れたバケツを置いて温度を下げる

1.項は、冬用に作った断熱パネルを使えば夏でも太陽光による熱を遮断できます。

2.項は、昨年製作した換気扇と合わせて後部ハッチに取り付ける簡易網戸を準備することにしました。(正確には網戸ではなく、ですね…)

今回は、こいつの作り方をご紹介いたします。

3.項は、別途準備していますので、うまくいきましたら別途ご報告します。

なお、この簡易網戸は、48riderの下記の記事を参考にさせていただきました。

夏の車中泊に!リアゲート半開きロック可能なゲートストッパー 〜ハイエース車中泊〜

製作手順

網戸本体

網戸の本体は、こちらを使いました。

シンセイ 防虫ネット 1mm目 180cm×10m 

なお、これのサイズは180cm×10mですが、180cm×5mもあります。後部ハッチだけなら5mで十分

4ナンバー(標準ボディ、標準ルーフ)の場合で、ハッチ開口部を覆うのに必要な網のサイズは1.8m×1.8mくらいです。従って、ワイドボディの場合は防虫ネットの幅=180cmでは足りないので、適宜縫い合わせが必要です。

ダイソーに行けば網戸の網は売っているのですが、サイズが小さいのと網にコシがあってハッチにふわりと被せにくそうだったのでこの防虫ネットを使いました。

網を固定するマグネットを作る

固定用マグネットには、ダイソーの超強力マグネット13mmとマグネットメモクリップを使います。

超強力マグネット13mmは本当に強力で、間違って財布の入ったポケットに入れたりするとたちまち磁気カードが駄目になってしまいますので注意しましょう。

ハイエース用簡易網戸
ダイソーの超強力マグネット
ハイエース用簡易網戸
ダイソーのマグネットメモクリップ

マグネットメモクリップにも磁石は付いているのですがこれは磁力が弱く、網を固定するだけのパワーが無いのでマグネットメモクリップのマグネットに超強力マグネット13mmを貼り付けます。

なお、写真を撮り忘れたのですが、マグネットメモクリップ本体とマグネットは両面テープで接着されており、こちらも外して両面テープを除去し、接着剤で接着しなおします。(そうしないとネット脱着時に超強力マグネット13mmに負けてこちらが剥がれてしまいます)

接着剤はコニシのボンドを使いました。(これも買ったのはダイソーです)

ハイエース用簡易網戸
マグネットメモクリップのマグネットにボンドを塗ります

接着すると、こうなります。

ハイエース用簡易網戸
超強力マグネットにもボンドを塗って貼り合わせます

なお、今回製作した後部ハッチ用の網の固定には、この超強力マグネット+マグネットメモクリップを現時点で11使用しています。

つまり、超強力マグネット13mmが3セットマグネットメモクリップ2セット必要です。

固定ワイヤーを準備

防虫ネットをハッチの開口部に固定するワイヤーには、ダイソーの網戸押さえゴムを使います。太さ4.5mmと3.5mmがありますが、今回は4.5mmを使いました。(3.5mmでもOKかもしれませんが、試していません)

ハイエース用簡易網戸
ダイソーの網戸押さえゴム

網戸押さえゴムに超強力マグネット+マグネットメモクリップを配置

ダイソーのクリップ付きマグネットを使って防虫網の端を上にしてぶら下げます。

(ハッチからぶら下がっているゴム紐やフックは今回の作業とは無関係ですので無視してください)

dav

先程接着した超強力マグネット+マグネットメモクリップで網をハッチ開口部に固定していきます。

超強力マグネット+マグネットメモクリップの大体の位置が決まったら、網戸押さえゴムにクリップを取り付けます。嵌合が非常にきついのですが、樹脂製のものさしを使うと比較的楽に入ります。(わたしは素手でやって爪の間にクリップが食い込んで出血するはめに)

ハイエース用簡易網戸
クリップに網戸用押さえゴムをある程度押し込みます
ハイエース用簡易網戸
あとは定規で奥まで押し込みます。(実際は両手でやっています)

マグネットを取り付けた網戸押さえゴムを使って防虫ネットをハッチに固定し、虫の入る隙間ができないよう超強力マグネット+マグネットメモクリップの位置を微調整します。超強力マグネットのおかげで網戸押さえゴムをある程度の力で張ることができます。

ネット下端の切断位置を決めてホチキスで仮止めします

ハイエース用簡易網戸
ホチキスで仮止め

ダイソーで買ったテグスと大きな縫い針を使ってネット下端を縫います。(ほつれ止めのため)

縫い針セットはたくさん入っていますが使ったのは一番長い針だけです
ハイエース用簡易網戸
ほつれない程度にざっと縫います

縫い終わったら糸の初めと終わりを縛って防虫ネットの下端をハサミで切断すれば出来上がり。

ハイエース用簡易網戸
下端をハサミで切りました

この状態で、冒頭に記載した48riderが紹介されているリアゲートストッパーを取り付けるとこうなります。

多少ネットに隙間があっても、蚊取り線香をたけば多分大丈夫でしょう。

ハイエース用簡易網戸
使用状態

費用(価格は2018/04/24現在)

シンセイ 防虫ネット 1mm目 180cm×5m 1個 909円(税込み)

ダイソー 超強力マグネット13mm 3セット 300円+税

マグネットメモクリップ 2セット 200円+税

ダイソー クリップ付きマグネット 1セット 100円+税

ダイソー 網戸押さえゴム4.5mm 1個 100円+税

ダイソー 縫い針セット 1セット 100円+税

ダイソー テグス9号 1個 100円+税

ダイソー ボンド 1個 100円+税

トータルで約2,000円です。

超強力マグネット+マグネットメモクリップの配置

現状、各部の超強力マグネット+マグネットメモクリップの配置は、こんな感じです。(黄色の矢印が超強力マグネット+マグネットメモクリップの位置)

画像は、後部ハッチを後ろから見て右上から順番に時計回りで見ています

やってみたらこういう配置になった、というとりあえずの目安ということで。

右上

右中

右下

下右

下左

左 上に二個接近しているのは、ここが網戸押さえゴムの切れ目だからです。

上左

上右

以上、読んでくださりありがとうございます。


暑さ対策の関連記事一覧はこちらです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください